2020年10月08日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 38号(2020/10/08 配信)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020/10/08配信━━━
■□■ ECO Tama ■□■ 038号
2020.08月~2020.10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ C ┃ O ┃ N ┃ T ┃ E ┃ N ┃ T ┃ S ┃
┏┿━━━━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛━━━┛
╂┘
┃◆ 12/2(水)第2回、JELF環境事件ウェブセミナーを行います!

┃◆ JELF創設者、籠橋弁護士による「自然の権利」訴訟、インタビュー

┃◆ 10/5(月)名古屋地裁に高浜原発運転差し止め義務付け訴訟が提訴されました

┃◆ アイヌの遺骨返還やサケ漁をめぐる、アイヌの権利についての動画ができました

┃◆  JELF「みどりの遺言」プロジェクト、オンラインセミナー動画をアップしました

┃◆  JELF機関誌『ECOLAWYERS』214号記事一覧

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇12/2(水)第2回、JELF環境事件ウェブセミナーを行います!◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JELFの会員弁護士は、全国で様々な環境事件に関与しており、その中で、訴訟等における主張・立証活動のみならず、問題への取り組み方(運動の形成、企業や行政・専門家へのアプローチ、ファンドレイジングなども)について多くの知識・経験を有しています。それらには、同じく環境に取り組む弁護士にとっては非常に有益な内容が多くあり、それを会員間で共有することは、全国、そして世界の各地域で活動するJELF会員のスキル・ノウハウの向上にもつながります。

 そこで、JELFの新たな企画として、環境事件への取り組み方や様々な手法に関する会員向けウェブセミナーを定期的に開催していくことになりました。

 第1回セミナーにも約20名の会員弁護士が参加し、質疑も盛り上がりました。
 是非、積極的にご参加いただければと思います。

<第2回  行政自ら是正させる!「処分等の求め」>

日時:2020年12月2日(水) 18時~19時
講師:池田 直樹 弁護士(あすなろ法律事務所、JELF理事長)
   杉田 峻介 弁護士(あすなろ法律事務所)

 行政手続法第36条は、「処分等の求め」として、法令に違反する事実がある場合において、その是正のためにされるべき処分又は行政指導がされていないときは、権限を有する行政機関に対して当該処分又は行政指導をすることを求めることができることを定めています。行政庁の自発的な権限行使を求めることで、問題の解決につなげられる可能性があります。環境事件での実際の活用事例も交えながら、「処分等の求め」の使い方をご紹介します。

【参加方法】
以下から前日までに参加登録をお願いします。
登録いただいた方にzoomリンク・パスワードをお送りします。

(参加申込フォーム)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfNEJC8AAarvg_Tk9hy15JHm9HFI7RAI03sXcy1ZGysHjSvvA/viewform

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ JELF創設者、籠橋弁護士による「自然の権利」訴訟、インタビュー ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JELF創設者であり前理事長の籠橋隆明弁護士が取りくんでこられた「自然の権利」訴訟が、弁護士ドットコムの取材を受けて、記事になりました。

 日本で初めて動物を原告にしたアマミノクロウサギ訴訟、米国連邦政府を相手に米国の裁判所で取り組んできた沖縄ジュゴン訴訟、そして、現在、進行中の奄美/嘉徳浜の訴訟など、お話しされています。

 必読です!ぜひお読みください★
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f05a460322c764d131f17e21a5d8d4af18dce03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ 10/5(月)名古屋地裁に高浜原発運転差し止め義務付け訴訟が提訴されました ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10月5日(月)、福井県の高浜原発3、4号機について、新たな知見に基づく安全対策が終わるまで運転停止を命じるよう原子力規制委員会に求める義務付け訴訟が名古屋地裁に提訴されました。
 原発の運転停止命令を出すよう義務付けを求める訴訟は全国で初めてです。

 提訴の際の記者会見の動画をシェアします。ご確認ください。

https://www.youtube.com/watch?v=P9RYfh3ir0A&fbclid=IwAR1k_b3aMRwSkR_0EsLGTgBV7DyK2T1C5N1XNzccby1J59VmeEY0ZjBe25o

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ アイヌの遺骨返還やサケ漁をめぐる、アイヌの権利についての動画ができました ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 北海道浦幌町の「ラポロアイヌネイション」は、8月17日、「サケ捕獲は先住民の権利」として河川でのサケの漁業権を主張し、国と道を相手取り札幌地裁にサケ捕獲権確認訴訟を提訴しました。
 先住権の確認を求め、生業としての漁業権を求める裁判は国内で初です。

 各大学によって「学問のため」に持ち出しされたアイヌの遺骨の返還訴訟や、このサケ漁訴訟などについて、短くまとめた動画が作られました。
 JELF副理事長であり『アイヌの法的地位と国の不正義』などの著書もある市川守弘弁護士も、これら訴訟に取り組んでいます!
 ぜひ見てください★

https://creators.yahoo.co.jp/teradakazuhiro/0200080479

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ JELF「みどりの遺言」プロジェクト、オンラインセミナー動画をアップしました ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9月12日に「みどりの遺言」オンラインセミナーを開催しました。今回は、全国レガシーギフト協会が開催している遺贈寄付ウィーク2020にも協賛頂きました。

 セミナーでは人生設計に必要な相続や遺言の基礎知識をお伝えし、環境団体へ遺贈することの意義などについて紹介し、「みどりの遺言」プロジェクトを通して実際に遺言書を作成した実例等もご紹介させていただきました。
 みどりの遺言は、自分の人生を振り返り、将来に向かって思いを新たにする一つの機会です。

 当日、見逃してしまった方、みどりの遺言プロジェクトに興味がある方、動画をアップしていますので、ぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=CtoR5C7pl-s&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3Vl-T_gFZxAiGdmgjdIy7Me_zPo5zIkGE8VsxpIBmzBT9_hfxN2PyRkmw

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ JELF機関誌『ECOLAWYERS』214号 記事一覧 ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2020年8月25日発行号のJELF機関誌『ECOLAWYERS』の記事一覧をご案内します。

・表紙写真 - 天狗岳から見た諏訪盆地
   弁護士 小池 正喜(長野県弁護士会)
・Message - 山小屋弁護士と言われて
   弁護士 市川 守弘(旭川弁護士会)
・Case Report - よみがえれ!有明訴訟 濫用的「権利濫用論」とのたたかい
   弁護士 大倉 英士(京都弁護士会)
・Energy Shift- 環境NGOが物言う株主に みずほフィナンシャルグループへの株主提案
   山本 元(気候ネットワーク)
・News - 会員の活動報告
・How to… - はじめてのクラウドファンディング(後編)
   弁護士 杉田 峻介(大阪弁護士会)
・Interview - 環境弁護士の履歴書 浅岡美恵先生(京都)
   聞き手 弁護士 増本 志帆(静岡県弁護士会)
・Grassroots - 多様な当事者を中心とした地域づくりへの挑戦
   原 征治(ODA政策ネットワーク九州協同世話人)
・Books - 阪口由美・著『馬奈木昭雄聞き書き たたかい続けるということ』
   弁護士 後藤 富和(福岡県弁護士会)
・Local - 放射性汚染廃棄物本焼却の中止を求める
   弁護士 中尾 健一(仙台弁護士会)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ・‥… あとがき …‥・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 10/2(金)、昨年12月に88歳でお亡くなりになったJELF初代理事長の野呂汎先生を偲ぶ会が名古屋市内で開かれました。野呂先生は、1972年に四日市ぜんそく訴訟で原告勝訴を勝ち取り、その後も東海道新幹線騒音振動訴訟、名古屋南部公害訴訟(名古屋あおぞら訴訟)など、多くの環境事件に取り組まれ、1996年のJELF設立時に理事長に就任くださいました。
 偲ぶ会は、中部の環境を考える会や東海労働弁護団などと一緒に準備し、80名近い参加がありました。亡くなる1か月前まで法廷に立ち、警察にも接見など行かれていた野呂先生の志を継いで、これからもずっと取り組んでいきます。(み)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*JELFは、法的手段によって環境保護運動を進める、全国約450名の弁護士によって構成されている環境保護団体です。
*ECO Tama=「エコ たま」とは、エコロジー・ロイヤーのたまごたちという意味。
*環境問題に対する関心を共通項として集まった仲間の無料情報交流メルマガです。
*JELFの活動報告や機関誌『環境と正義』に掲載された記事の紹介なども行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ECO Tamaは、ロースクール学生の皆さんとの双方向マガジンを目指しています。
 ぜひ、ご意見ご感想、実務家への質問等、また、自主ゼミ・勉強会等の案内等お知らせ下さい。

□購読者募集中!お友達にもECO Tama をご紹介下さい!
 購読の申し込みは、 jelf@green-justice.com まで、お名前、学校名、学年をお知らせ下さい。

□配信停止をご希望の方は、お手数ですが jelf@green-justice.com までご連絡下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行: 一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)事務局
   名古屋市中村区椿町15番19号 学校法人秋田学園名駅ビル2階
  E-mail: jelf@green-justice.com 
  URL : https://www.jelf-justice.org/
  JELF_Facebookページ:https://bit.ly/3fKcGXD 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━