79期修習予定の皆さん、司法試験合格おめでとうございます! 環境問題に取り組む法律家のネットワーク、一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)では、各地で新人…続きを読む
2025年11月11日
2025年11月11日
79期修習予定の皆さん、司法試験合格おめでとうございます! 環境問題に取り組む法律家のネットワーク、一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)では、各地で新人…続きを読む
2025年08月01日
一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)では、将来、環境問題に法律家として取り組んでみたい!という方や、環境法に関心のある法科大学院生、受験生の皆さんを対象…続きを読む
2025年07月18日
JELFでは、今年も、環境法受験生のための環境法夏合宿in京都を開催します! 2025年9月16日(火)~18日(木)の3日間、先着8名程度を予定しています…続きを読む
2025年06月02日
鹿児島県奄美大島、嘉徳浜「自然の権利」訴訟は、2025年5月23日、最高裁が原告側の上告を受理しない決定をし、原告側の主張を退けた一審、二審の判…続きを読む
2025年05月16日
JELF会員の活動紹介として、2025年6月7日(土)の13時30分から予定されている日弁連公害対策・環境保全委員会主催のシンポジウム「持続可能な社会の実現の…続きを読む
2025年05月12日
2024年10月11日、JELFは、「規制庁・規制委員会を監視する新潟の会」がよびかけておられた、東京電力が2024年9月に実施した使用済み核燃料の号機間輸送…続きを読む
2025年05月12日
JELFは、気候ネットワークと共同で、公益社団法人日本広告審査機構(JARO)に対し、2023年12月25日に、JERAおよび関西電力と電源開発…続きを読む
2025年05月12日
JELF(日本環境法律家連盟)は、気候ネットワークとともに、環境金融研究機構の主宰する「サステナブルファイナンス大賞」のNGO/NPO賞を受賞しました! 1…続きを読む
2024年10月17日
司法試験合格おめでとうございます! JELFは、司法試験合格者の皆さん向けに、環境法実務に第一線で関わっている籠橋弁護士のお話を伺った後、皆様の修習生活に役…続きを読む
2024年07月25日
JELFでは、今年も、環境法受験生のための環境法夏合宿in京都を開催します! 2024年9月16日(月・祝)~18日(水)の3日間、先着8名程度を予定してい…続きを読む
2024年07月16日
JELFは、世界自然遺産・知床半島において検討されている、携帯電話基地局および電源設備としての太陽光パネル等の建設計画に対して、計画の中止をもとめる日本環境会議…続きを読む
2024年06月04日
★理事長交代のご挨拶★ 2024年度総会の後に開かれたJELF理事会において、JELFではこれまで9年間、理事長をつとめてくださった池田直樹弁護士(大阪弁護士…続きを読む
2024年06月04日
2024年6月4日、JELFは、気候変動イニシアティブがよびかけておられる「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本政府に求める」NGO/NPO共同…続きを読む
2024年03月29日
一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)では、将来、環境問題に法律家として取り組んでみたい!という方や、環境法に関心のある法科大学院生、受験生の皆さんを対象…続きを読む
2024年03月14日
一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2024年3月14日、「もの言う自由」を守る会 が呼びかけておられる団体署名「大垣警察市民監視国家賠償請求訴訟事…続きを読む
2024年01月30日
一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2024年1月25日、FoE Japanが呼びかけておられる【要請書】「能登半島地震で露呈した「原子力災害対策指…続きを読む
2024年01月11日
一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2023年12月27日、熊森協会が呼びかけておられる【緊急署名】「クマを指定管理鳥獣にせず、人とクマが遭遇しない…続きを読む
2023年11月08日
司法試験合格おめでとうございます! JELFは、司法試験合格者の皆さん向けに、環境法実務に第一線で関わっている籠橋弁護士のお話を伺った後、皆様の修習生活に…続きを読む
2023年10月06日
2023年10月5日、JELFは気候ネットワークと共同で、日本で最大の石炭火力発電事業者であるJERAの広告はグリーンウォッシュであるとして、公益社団法人 日…続きを読む
2023年09月21日
JELFでは、2023年総会で、2020年の拡大理事会の際のの議論をうけて、再エネについての考え方やJELF弁護士のかかわり方に関する『JELF再エネガイドラ…続きを読む