コンテンツへスキップ

環境問題に取り組む法律家のNGO

JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]

  • HOME
  • about us
    • JELFとは
    • 理事
    • 組織概要
  • 主な活動
    • 自然保護
    • 水(川・海)
    • 都市環境(景観・騒音など)
    • 廃棄物
    • エネルギー・原子力
    • 化学物質・食品安全
    • 立法・法改正
    • 地球温暖化
    • リニア新幹線
    • 基地問題
    • 動物福祉
    • その他
  • 支援のお願い
  • 機関誌
    • 機関誌一覧
  • よくある質問

Whats New 一覧

2019年04月12日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 32号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 32号(2019年4月12日発行号)をアップしました!  32号(2019/…続きを読む

2019年04月11日

2019年6月22日@東京、環境法に関心のある方対象『環境弁護士の実務と環境法についての勉強会』を開催します!

 JELFでは、環境法を学びたいとか、環境法を学んでいる、など、環境法に関心のある皆さんを対象に、環境弁護士の実務と環境法の学習会を開催します!  2019年は…続きを読む

2019年03月29日

奄美大島「嘉徳浜」を守る訴訟を応援するためのクランドファンディングが始まりました!

 鹿児島県、奄美大島にわずかに残された砂浜、嘉徳浜を守るためにJELF会員を中心に結成された弁護団は、2019年3月29日、奄美の森と川と海岸を守る会を中心とす…続きを読む

2019年03月29日

2019年4月14日@東京、再エネ事業の系統接続問題シンポジウム・相談会を開催します

 2019年4月14日に、東京、大崎駅徒歩1分のゲートシティ大崎で、多くのメンバーがJELF会員でもある、再エネ問題に取り組む弁護士団体の「RESuLT(リザル…続きを読む

2019年03月22日

2019年3月22日 米国ジュゴン訴訟原告のJELF弁護団は、在日米軍に対してジュゴン保護を求める申し入れ書を提出しました。

 米国連邦裁判所で2003年から係属中の沖縄ジュゴン訴訟にとりくむJELF弁護団は、2019年3月22日、在日米軍司令官に対して、在日米軍の責任において,ジュゴ…続きを読む

2019年03月15日

2019年3月13日、鹿児島県大島支庁建設課に「嘉徳浜護岸工事に関する要望書」を提出しました。

 2019年3月13日、JELFは、奄美大島の嘉徳海岸の護岸工事に関し、鹿児島県大島支庁瀬戸内事務所の建設課に対して「嘉徳浜護岸工事に関する申入書」を提出いたし…続きを読む

2019年03月15日

<活動報告>2018年11月の石垣島理事会の視察についてアップしました。

 JELFは、2018年11月2日(金)~3日(土)に沖縄県石垣島で理事会を行い、リゾート開発問題について現地で生じている問題や自然保護に取り組む皆さんのお話を…続きを読む

2019年03月07日

2019年3月21日(木)に愛知県西尾市で産廃処分場の建設問題に関する住民集会を行います!

 2019年3月21日に、愛知県西尾市で、ゴミ弁連(たたかう住民ともにごみ問題の解決をめざす弁護士連絡会)との共催で、産廃処分場の建設問題に関する住民集会を開催…続きを読む

2019年02月08日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 31号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 31号(2019年2月8日発行号)をアップしました!  31号(2019/0…続きを読む

2019年02月08日

司法試験、環境法の過去問論点一覧表(~平成27年)の配付を行います!

 JELF(日本環境法律家連盟)は、環境法で司法試験合格を目指す皆さんを応援するための受験対策企画なども行っています。  今回、平成28年に司法試験環境法選択で…続きを読む

2019年01月21日

<会員の活動>2019年3月2日~3月3日 日本環境会議大会のご案内「エネルギー政策の転換を求めて」の案内をアップしました。

 2019年3月2日~3月3日に神戸大学六甲台キャンパスで開催され、JELF会員の弁護士も登壇される日本環境会議神戸大会のご案内「エネルギー政策の転換を求めて」…続きを読む

2019年01月21日

2019年1月19日、国地方係争処理委員会宛に提出される「沖縄県の埋立承認撤回の執行停止の取り消しを求める要請書」に賛同しました。

 2019年1月19日、一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、国地方係争処理委員会宛に提出される「沖縄県の埋立承認撤回の執行停止の取り消しを求める要請書…続きを読む

2019年01月18日

【弁護士採用_募集のお知らせ】名古屋E&J法律事務所、事務所説明会

名古屋E&J法律事務所より、弁護士の採用に関して募集の案内が届きましたので掲載いたします。 詳細は、本ページ下のPDFファイルからも確認できます。 関心…続きを読む

2018年12月21日

2018年12月20日 辺野古新基地建設、政府の土砂投入に断固抗議する声明を発表いたしました。

 2018年12月20日、JELFは、政府が2018年12月14日に日本政府が沖縄県名護市辺野古新基地建設に向けて土砂投入を開始したことに関し断固抗議する声明を…続きを読む

2018年12月12日

近隣環境問題でお悩みの方からのお問い合せページを作成しました!

 JELFに所属する弁護士は気候変動や自然破壊といった大きな環境問題だけではなく、市民の身近な生活環境を守る活動も行っています。  市民の皆様に、よりJELFの…続きを読む

2018年12月11日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 30号をアップしました!

JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 30号(2018年12月11日発行号)をアップしました! 30号(2018/1…続きを読む

2018年11月13日

2018年12月25日(火)京都 受験生対象、環境法の学習会を開催します!

 JELFでは、司法試験にむけて環境法を学ぶ皆さんを対象に環境法の学習会を開催します! 2018年は12月25日(火)に京都で開催する予定です。  学習会の申込…続きを読む

2018年11月13日

2018年10月26日 共同署名「誰のためにもならない日立・英ウィルヴァ原発建設計画を中止してください」に賛同しました。

 一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2018年10月26日、『誰のためにもならない日立・英ウィルヴァ原発建設計画を中止してください』に賛同しました。…続きを読む

2018年10月19日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 29号をアップしました!

JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 29号(2018年10月1日発行号)をアップしました! 29号(2018/10…続きを読む

2018年09月26日

(米国時間)2018年9月24日、沖縄ジュゴンNHPA訴訟を米国連邦高裁に控訴しました。

 JELFは、2003年9月に米国連邦裁判所に提訴し、2018年8月1日に米国のサンフランシスコ連邦地方裁判所の地裁差戻し審によって私たち原告の主張を退ける判決…続きを読む

5 / 8« 先頭«...34567...»最後 »

地域環境を守る自治体法務をサポートします

身近な環境問題の相談に応じます

JELFみどりの遺言

支援・入会をお考えの方へ

ご相談・お問合せはこちらから

ロースクール生のみなさんへ

  • トップ
  • JELFとは
  • 理事
  • 組織概要
  • 主な活動
  • 支援のお願い
  • 機関誌
  • 抗議文・声明書
  • よくある質問
  • 支援・入会をお考えの方へ
  • ご相談・お問合せはこちらから
  • ロースクール生のみなさんへ

事務局
TEL.052-746-9006 FAX.052-684-9192

  • トップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]. All rights reserved.

▲
PageTop