コンテンツへスキップ

環境問題に取り組む法律家のNGO

JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]

  • HOME
  • about us
    • JELFとは
    • 理事
    • 組織概要
  • 主な活動
    • 自然保護
    • 水(川・海)
    • 都市環境(景観・騒音など)
    • 廃棄物
    • エネルギー・原子力
    • 化学物質・食品安全
    • 立法・法改正
    • 地球温暖化
    • リニア新幹線
    • 基地問題
    • 動物福祉
    • その他
  • 支援のお願い
  • 機関誌
    • 機関誌一覧
  • よくある質問

Whats New 一覧

2021年11月04日

2021年11月4日 環境省「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令案」等に対するパブリックコメントを提出しました。

 2021年11月4日、JELFは環境省による「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の施行に伴う施行令案」等に対するパブリックコメントを提出しました。…続きを読む

2021年10月08日

2021年10月7日、JELFは奄美大島、嘉徳浜が世界自然遺産バッファーゾーンになったことの見直しを求める要請書を提出いたしました。

 2021年10月7日、JELFは奄美大島、嘉徳浜が世界自然遺産バッファーゾーンになったことの見直しを求める要請書を提出いたしました。  詳細は、抗議文声明書一…続きを読む

2021年08月12日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 41号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 41号(2021年8月13日発行号)をアップしました!  41号(2021/…続きを読む

2021年08月11日

10/2(土)環境法に取り組む皆さんのための環境法勉強会と司法試験、合格祝賀企画を行います!

 JELFは、環境法の魅力をお伝えするために秋のオンラインセミナーを実施します。  今回は、2部構成で行います。  第一部のセミナーでは、上智大学の北村先生に今…続きを読む

2021年08月06日

機関誌『環境と正義』2019年1/2月号~2019年11/12月号の掲載記事一覧(目次)をアップしました。

JELF機関誌『環境と正義』の2019年1/2月号、2019年3/4月号、2019年5/6月号、2019年7/8月号、2019年9/10月号、2019年11/1…続きを読む

2021年07月21日

2021年7月15日、JELFは「奄美大島,徳之島,沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産候補地調査に関する要望書をIUCNに提出しました。

 2021年7月15日、一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、ユネスコの諮問機関であるIUCNに対し、奄美大島・嘉徳浜が世界自然遺産の評価書明示されたこ…続きを読む

2021年07月21日

2021年7月14日、ユネスコ世界遺産委員会に対し、沖縄本島北部の世界遺産登録に関し、米軍北部訓練場や返還地の問題とその解決策に関する明確な言及を求める書簡に賛同しました!

 一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2021年7月14日、Okinawa Environmental Justice Projectが呼びかけておら…続きを読む

2021年06月30日

奄美大島、嘉徳浜「自然の権利」訴訟弁護団は、2021年6月13日「IUCN 評価書に関する嘉徳浜住民訴訟弁護団声明」を提出しました。

 奄美大島、嘉徳浜「自然の権利」訴訟の弁護団は、2021年6月13日、ユネスコの諮問機関IUCN世界自然遺産の評価書で嘉徳を明示して指摘をしたことを踏まえ、声明…続きを読む

2021年06月30日

2021年6月28日「共同声明:蝶類研究者・宮城秋乃さんへの沖縄県警の不当捜査に抗議する~やんばるの森の保護活動を威圧するのか~」に賛同しました。

 一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2021年6月28日、辺野古・高江を守ろう!NGOネットワーク、美ら海にもやんばるにも基地はいらない市民の会、国…続きを読む

2021年05月10日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 40号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 40号(2021年5月10日発行号)をアップしました!  40号(2021/…続きを読む

2021年04月14日

2021年6月26日(土)WEB、環境弁護士の実務と環境法についての 勉強会を開催します!

 JELFでは、環境法を学びたいとか、環境法を学んでいる、など、環境法に関心のある皆さんを対象に、環境弁護士の実務と環境法の学習会を開催します!  2021年は…続きを読む

2021年03月30日

2021年3月30日 防衛省「馬毛島、基地建設に関するアセス方法書への意見書」を提出しました。

 2021年3月30日、JELFは防衛省による「馬毛島基地(仮称)建設事業に係る環境影響評価方法書に対する意見書」を、熊本防衛支局に提出しました。  JELFが…続きを読む

2021年03月25日

2021年2月4日、「人と動物、生態系の健康はひとつ~ワンヘルス共同宣言」に賛同しました。

 一般社団法人JELF(日本環境法律家連盟)は、2021年2月4日、WWF-Japanなど、12団体がよびかけておられる「人と動物、生態系の健康はひとつ~ワンヘ…続きを読む

2021年01月15日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 39号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 39号(2021年1月15日発行号)をアップしました!  39号(2021/…続きを読む

2020年12月24日

司法試験、お疲れさまでした!! 今年はWEBで、74期修習生への合格祝賀企画を開催します!!

2020年度司法試験を受験された皆様、コロナ禍の中お疲れさまでした! JELFでは、2021年、初の取り組みとしてWEBで74期修習生を対象にした、司法試験合格…続きを読む

2020年12月15日

2020年11月22日(日) WEBシンポ「災害と公共事業を考える」報告者のプレゼン資料をアップしました!

JELFでは、2020年11月22日に「災害と公共事業を考える」というテーマで、公開WEBシンポジウムを行いました。 たくさんの皆様にご参加いただき、活発に意見…続きを読む

2020年11月11日

2020年11月22日(日)JELF公開WEBシンポ「災害と公共事業を考える」ご案内

JELFでは、2020年11月22日(日)16:00~18:30に、以下「災害と公共事業を考える」というテーマで、公開WEBシンポジウムを行います。このWEBシ…続きを読む

2020年10月08日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 38号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 38号(2020年10月8日発行号)をアップしました!  38号(2020/…続きを読む

2020年08月21日

機関誌『環境と正義』2018年1/2月号~2018年11/12月号の掲載記事一覧(目次)をアップしました。

JELF機関誌『環境と正義』の2018年1/2月号、2018年3/4月号、2018年5/6月号、2018年7/8月号、2018年9/10月号、2018年11/1…続きを読む

2020年07月21日

JELF無料メールマガジン ECO Tama 37号をアップしました!

 JELF発行の環境法を学ぶロースクール生対象・無料メールマガジンECO Tama 37号(2020年7月21日発行号)をアップしました!  37号(2020/…続きを読む

3 / 8«12345...»最後 »

地域環境を守る自治体法務をサポートします

身近な環境問題の相談に応じます

JELFみどりの遺言

支援・入会をお考えの方へ

ご相談・お問合せはこちらから

ロースクール生のみなさんへ

  • トップ
  • JELFとは
  • 理事
  • 組織概要
  • 主な活動
  • 支援のお願い
  • 機関誌
  • 抗議文・声明書
  • よくある質問
  • 支援・入会をお考えの方へ
  • ご相談・お問合せはこちらから
  • ロースクール生のみなさんへ

事務局
TEL.052-746-9006 FAX.052-684-9192

  • トップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]. All rights reserved.

▲
PageTop