コンテンツへスキップ

環境問題に取り組む法律家のNGO

JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]

  • HOME
  • about us
    • JELFとは
    • 理事
    • 組織概要
  • 主な活動
    • 自然保護
    • 水(川・海)
    • 都市環境(景観・騒音など)
    • 廃棄物
    • エネルギー・原子力
    • 化学物質・食品安全
    • 立法・法改正
    • 地球温暖化
    • リニア新幹線
    • 基地問題
    • 動物福祉
    • その他
  • 支援のお願い
  • 機関誌
    • 機関誌一覧
  • よくある質問

Whats New 一覧

2017年11月30日

2017年12月22日(金)大阪 司法試験受験生対象、環境法の学習会、大阪会場の場所と時間が決まりました!

JELFでは、司法試験にむけて環境法を学ぶ皆さんを対象に環境法の学習会を開催します! 東京と大阪の2カ所で開催を予定していますが、大阪会場も時間と場所が決まりま…続きを読む

2017年11月29日

2017年12月2日(土)那覇市にてジュゴン訴訟報告会を開催します。

 2017年8月に、JELFも原告となって米国裁判所で取り組んでいるジュゴン訴訟が、控訴審で地裁に差し戻しの判決がでました。 (→ジュゴン訴訟の詳しい報告はこち…続きを読む

2017年11月29日

2017年11月19日開催、滋賀県高島市のトチノキの巨木見学と植樹の様子をアップしました。

 JELFは、2017年11月19日(日)に滋賀県高島市朽木地区に生える樹齢数百年のトチノキの巨木を巨木と水源の郷を守る会の皆様にご案内頂いて見学し、ボーイスカ…続きを読む

2017年11月29日

2017年11月18日開催、JELF設立20周年記念シンポジウム『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何ができるか~』、報告スライドなどアップしました。

 JELFは、2017年11月18日(土)に京都弁護士会館でJELF設立20周年記念シンポジウム『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何ができるか~』を行いました…続きを読む

2017年11月02日

2017年12月23日(土)東京 司法試験受験生対象、環境法の学習会を開催します!

  JELFでは、司法試験にむけて環境法を学ぶ皆さんを対象に環境法の学習会を開催します! この学習会は、東京と大阪(日程調整中)で予定しています。まず…続きを読む

2017年11月02日

2017年10月27日発表、『第2次 泡瀬干潟埋立住民訴訟の上告棄却に関する声明』をアップしました。

沖縄県沖縄市の泡瀬干潟埋立てをめぐっては、第1次訴訟提訴の時からJELFも積極的に支援してきていましたが、2016年11月8日、第2次泡瀬干潟埋立公金支出差止訴…続きを読む

2017年10月13日

<案内改訂しました> 2017年11月18日(土)JELF設立20周年記念シンポ『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何ができるか?~』開催します!

2017年11月18日(土)JELFは設立20周年を記念して、フィリピンから世界的に著名な環境弁護士アントニオ・オポザ弁護士をお呼びして、シンポジウムを開催しま…続きを読む

2017年10月13日

<弁護士の皆さんへ>沖縄、辺野古・高江、人権侵害状況調査団(第2弾)を募集します!

JELFでは、2017年7月31日~8月4日に行いました第一弾の人権調査に引き続いて、今回、青年法律家協会弁護士学者合同部会との共催で、沖縄、辺野古、高江での市…続きを読む

2017年10月03日

2017年10月3日 『柏崎刈羽原発の再稼働を認める審査書案に抗議する声明』に賛同しました。

日本環境法律家連盟(JELF)は、2017年10月3日『柏崎刈羽原発6・7号機の再稼働を認める審査書案に抗議する声明』に賛同いたしました。 詳細は、抗議文声明書…続きを読む

2017年10月03日

2017年10月2日『仙台パワーステーション石炭火力発電所の営業運転開始への抗議』に賛同しました。

日本環境法律家連盟(JELF)は、2017年10月2日『仙台パワーステーション石炭火力発電所の営業運転開始への抗議声明』に賛同いたしました。 詳細は、抗議文声明…続きを読む

2017年09月20日

<会員の活動報告>2017年9月19日、愛知県東浦町のメガソーラー建設予定地の住民集会の参加報告をアップしました。

2017年9月19日(火)、3名のJELF会員が愛知県東浦町で計画されているメガソーラー(大規模太陽光発電施設)の建設予定地の住民集会に参加しました。中川亜美弁…続きを読む

2017年09月15日

司法試験、合格おめでとう!!! 東京、名古屋、大阪で71期修習生の合格祝賀企画を開催します!

71期修習予定の皆様、司法試験、合格おめでとうございます! JELFでは、東京、名古屋、大阪の3カ所で71期修習生を対象にした、司法試験合格祝賀企画を開催します…続きを読む

2017年09月15日

<会員の活動報告>美しい棚田を一望できる能勢町の古民家で行った、JELF若手合宿2017の報告記事をアップしました。

2017年8月26日(土)、美しい棚田を一望できる能勢町の古民家で、JELF若手合宿2017が開かれました。若手合宿に参加した都築さやか弁護士(愛知県弁護士会)…続きを読む

2017年09月01日

2017年11月18日(土)JELF設立20周年記念シンポジウム『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何ができるか?~』開催のおしらせ。

 2017年11月18日(土)、京都弁護士会大ホールにて、JELF設立20周年記念シンポジウム『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何ができるか?~』を開催します…続きを読む

2017年09月01日

<会員の活動報告>愛知県東浦町のメガソーラー建設予定地の視察報告をアップしました。

2017年8月25日(金)、8名のJELF会員が愛知県東浦町で計画されているメガソーラー(大規模太陽光発電施設)の建設予定地視察に参加し、吉浦勝正弁護士(愛知県…続きを読む

2017年08月28日

2017年8月21日、JELFも原告の沖縄ジュゴン米国訴訟について米国連邦高等裁判所は原告側の主張をみとめる判断を行いました。

2017年8月21日、米国第9巡回高等裁判所は、沖縄県辺野古の基地建設をめぐる沖縄ジュゴン訴訟に関し、JELFをはじめ、沖縄の3名の個人原告、米国環境NGOの生…続きを読む

2017年08月22日

2017年9月16日(土)環境法に関わる人達の交流会、東京会場の申込書をアップしました。

JELFでは、9月16日(土)に開催される日弁連主催の「環境法に関するサマーセミナー」が終了した後、東京、京都、福岡、愛知の各会場で環境法に関わる人達の交流会を…続きを読む

2017年08月09日

2017年9月16日(土)環境法に関わる人達の交流会のお知らせをアップしました。

JELFでは、9月16日(土)に開催される日弁連主催の「環境法に関するサマーセミナー」が終了した後、環境法に関わる人達の交流会を予定しています。 交流会の申込に…続きを読む

2017年07月25日

沖縄ジュゴン米国NHPA訴訟、控訴審の訴訟資料をアップしました。

2003年に沖縄県・普天間基地の移設を巡って、名護市・辺野古に棲むジュゴンとともに、JELFも3名の個人原告、沖縄の環境団体、そして、米国の2つの環境NGOとと…続きを読む

2017年07月21日

機関誌『 環境と正義』2016年7/8月号~2016年11/12月号の掲載記事一覧(目次)をアップしました。

JELF機関誌『環境と正義』の2016年7/8月号、2016年9/10月号、2016年11/12月号の掲載記事一覧(目次)をアップしました。 掲載記事一覧は、機…続きを読む

7 / 8« 先頭«...45678»

地域環境を守る自治体法務をサポートします

身近な環境問題の相談に応じます

JELFみどりの遺言

支援・入会をお考えの方へ

ご相談・お問合せはこちらから

ロースクール生のみなさんへ

  • トップ
  • JELFとは
  • 理事
  • 組織概要
  • 主な活動
  • 支援のお願い
  • 機関誌
  • 抗議文・声明書
  • よくある質問
  • 支援・入会をお考えの方へ
  • ご相談・お問合せはこちらから
  • ロースクール生のみなさんへ

事務局
TEL.052-746-9006 FAX.052-684-9192

  • トップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 JELF [一般社団法人JELF (日本環境法律家連盟) Japan Environmental Lawyers for Future]. All rights reserved.

▲
PageTop